ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月26日

豆腐の燻製

私はキャンプやバーベキューをするときに必ず燻製セットをもっていきます。

チップに火をつけて煙で30分ほどいぶすだけで、ホカホカのおつまみが出来上がります。

お気に入りは煮卵で、ゆで卵を1日何らかのたれに漬け込んだものを燻製にすると最高に上手いです。


今回挑戦したのは豆腐の燻製です。

なんでも、豆腐を燻製にするとチーズのような味になるとの事です。

まずは豆腐、卵、チーズを並べます。(大きいのが豆腐で、小さいのがチーズです。)




30分燻し、出来上がりがこちら!





味の方は。。。








マズっ!!!!


何これ、すっぱいし!

豆腐のマイナス面が最大限に増幅された感じです。

その他の、煮卵とチーズは最高においしかったです。


本日使ったスモーカーはこちら

SOTO おつまみ香房
SOTO おつまみ香房

安くて、ダンボール製で頼りないのですが、もう3シーズン目になります。






SOTO 燻家 スモークハウス
SOTO 燻家 スモークハウス

私が持っているタイプの一回りでかいバージョンです。それでも同じ値段。次はこいつを買おうと思います。



  


Posted by アウトドアひろし at 06:00Comments(0)

2011年06月19日

ビーフの塩釜焼き

先輩が持ってきたダッチオーブンでビーフの塩釜焼きをやることになりました!

どんな料理かと言うと、
牛のブロック肉を塩で包み、焼き上げると言うものです。

まずは塩と卵白を混ぜ合わせます。
そして、紙で包んだ牛肉の上に塩を盛ります。



あまった黄身がもったいないと言うことで、焼肉をつけて食べてみました。



う、うまい!

肉の味がまろやかになりいい感じです、みんなこぞって黄身をつけて食べていました!


そして、ダッチオーブンを1時間ほど火にかけます。
1時間後がこちら



塩を割って肉を取り出すとこんな感じ




うひょっ!
うまそう



味は塩の中に埋もれていたにもかかわらずほどよい塩味でちょうど良かったです。
恐るべしダッチオーブン!


Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ
Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ

先輩の使っていたダッチオーブンはコールマン製でした。
黒々と光っていてこれぞブラックポットと言う感じです。
蓋の密閉度も高く、さすがコールマン製だと思いました。



  


Posted by アウトドアひろし at 06:00Comments(0)

2011年06月12日

ローストチキン

キャプテンスタッグのダッチオーブンを購入し2回目の料理に挑戦です。

今回もローストチキンを作ることにしました。

まずはチキンのもも肉に塩コショウを振りしばらく待ちます。


待っている間に火をおこし、ダッチオーブンを暖めます。




ダッチオーブンが温まったら材料を投入し蓋を閉じ、1時間待ちます。




1時間経ったら、表面をパリパリに仕上げるために蓋を半分ずらし蒸気を逃がします。約10分



そして、出来上がり!




塩コショウを振って、しばらく置いた為に中まで味がしみこんでました!
ダッチオーブンサイコーです!


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット25cm
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット25cm

  


Posted by アウトドアひろし at 06:00Comments(3)

2011年06月05日

コロダッチ料理

スノーピークから出ているコロダッチと言うミニダッチオーブンがあります。



なんと!それを先輩が持ってきたので、料理のお手前を拝見させていただくこととしました。

まずは焼きりんご!

りんごの芯をくりぬいて、バターと砂糖とシナモンパウダーをいれ、コロダッチに30分ほどかけるだけ!
出来上がりがこちら!


アップルパイの中身のような感じでとてもおいしいです!



次に、かぼちゃを切って、コロダッチに入れるだけ


30分ほど暖めると出来上がりですチョキ

こちらもホクホクで甘くて、最高においしいカボチャとなりました!

これを見てコロダッチが欲しくなりました!



スノーピーク(snow peak) コロダッチポット
スノーピーク(snow peak) コロダッチポット





  


Posted by アウトドアひろし at 06:00Comments(1)