2011年06月05日
コロダッチ料理
スノーピークから出ているコロダッチと言うミニダッチオーブンがあります。
なんと!それを先輩が持ってきたので、料理のお手前を拝見させていただくこととしました。
まずは焼きりんご!
りんごの芯をくりぬいて、バターと砂糖とシナモンパウダーをいれ、コロダッチに30分ほどかけるだけ!
出来上がりがこちら!

アップルパイの中身のような感じでとてもおいしいです!
次に、かぼちゃを切って、コロダッチに入れるだけ
30分ほど暖めると出来上がりです

こちらもホクホクで甘くて、最高においしいカボチャとなりました!
これを見てコロダッチが欲しくなりました!

スノーピーク(snow peak) コロダッチポット
↓ランキングに参加しております。下のボタンのどれかを毎日1回押していただけると幸いです。↓なんと!それを先輩が持ってきたので、料理のお手前を拝見させていただくこととしました。
まずは焼きりんご!
りんごの芯をくりぬいて、バターと砂糖とシナモンパウダーをいれ、コロダッチに30分ほどかけるだけ!
出来上がりがこちら!

アップルパイの中身のような感じでとてもおいしいです!
次に、かぼちゃを切って、コロダッチに入れるだけ

30分ほど暖めると出来上がりです


こちらもホクホクで甘くて、最高においしいカボチャとなりました!
これを見てコロダッチが欲しくなりました!

スノーピーク(snow peak) コロダッチポット
にほんブログ村





Posted by アウトドアひろし at 06:00│Comments(1)
│料理
この記事へのコメント
てすと
Posted by アウトドアひろし
at 2011年06月08日 07:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。